31

プライベートな屋上のある暮らし

31 プライベートな屋上のある暮らし

THE CRASTY
キャンプが大好きで、休日は自然の中で過ごす時間を大切にされているお施主様。
そんな暮らしを日常の中でも楽しめるようにと、屋上のある住まいを計画されました。

屋上から構想を練っていき実現した、ハーフ吹き抜けのリビング。
キャンプグッズをたくさんしまえる収納や、2階にもシャワールームを設けるなど、
お施主様の「アウトドア好き」とリンクさせながらプランニングいたしました。

屋外の開放感と室内のくつろぎを両方享受できる、唯一無二の住まいです。

担当設計士/國分 恵太郎

一級建築士
トヨタウッドユーホーム

画像をクリックすると拡大表示します。

気軽にアウトドア気分を味わえる
屋上バルコニー

住まいづくり当初よりお施主様が希望されていた屋上。
広々とした屋上をつくるために、1階のリビングをハーフ吹き抜けにし、スキップフロアでハーフ吹き抜けの上部を屋上にする提案をいたしました。
完成した屋上は、まさにプライベートなアウトドア空間。2.5階の高さにあるため、周囲の家からの視線を気にすることなく、友人を招いてバーベキューを楽しんだり、ご夫婦でゆったりと星空を眺めたりと自然を身近に感じることができます。

梁を生かしたハーフ吹き抜けリビング

屋上をつくりたいというご要望から生まれた、ハーフ吹き抜けのリビング。昼間は自然光のみで過ごせるほど明るく開放感のあるリビングとなりました。吹き抜け部分には化粧梁を設け、メリハリのある空間に仕上げました。
また、照明も含めた空間づくりを意識して細部までこだわってプランニング。化粧梁にスポットライトを取り付け、人が過ごす位置に近い高さで光を落とすことで、居心地の良い明るさを確保しています。テレビ上部には間接照明を採り入れ、夜はその柔らかな光だけで過ごすことも可能です。昼と夜で表情を変える、心地よいリビングが完成しました。

多くのメリットがある壁付けキッチン

壁付けにすることで限られた面積を有効活用しているキッチン。
ダイニングテーブルへ短い動線で配膳ができ、家事効率もアップ。
壁付けキッチンに合わせて造作のカウンターを設け、L字型キッチンのようなレイアウトにしています。キッチン上部には吊戸棚を設置して十分な収納量も確保。
また、コンロも壁側を向いているため、調理中のにおいや煙が室内に広がりにくいといったメリットも。
効率的で快適な暮らしを叶えるキッチンです。

ゲストも家族も快適に使える
2階のシャワールームと洗面室

お施主様のご要望で、2階にもシャワールームと洗面室を設けました。ホストファミリーとしてゲストを迎えることを想定し、気兼ねなく利用できるように配慮されています。
また、屋上で過ごした後にすぐシャワーを浴びられるため、日常の利便性も向上。家族にとっても来客にとっても快適に使える、便利な空間となっています。

色彩バランスにこだわった
外観デザイン

外観はベースカラー・メインカラー・アクセントカラーの3色で構成し、7:2.5:0.5という黄金比で配置するように意識しました。最初から色のバランスを考えて建物の形状を設計することで、調和のとれた佇まいを実現しています。
木目の格子をアクセントとして取り入れることで、温かみのある表情をプラス。中央に黒の外壁を採用して、リビングと上部の屋上のつながりを表現しています。外観からもコンセプトを感じられる工夫を施しました。
シンプルでありながら立体感と奥行きを感じさせる、バランスの取れた外観となっています。
  • 所在地

    栃木県小山市

  • 商品規格

    THE CRASTY

  • 工法

    2×6工法

  • 敷地面積

    267.82㎡

  • 延床面積

    134.48㎡

関連リンク