1969年 3月 | 宇都宮産業開発株式会社を設立し、土地・建物売買業務を開始 |
1970年 3月 | 宅地造成分譲事業を開始。 宅地建物取引業免許取得 |
1975年10月 | 建築部を設立し、木造住宅の設計・施工を主にした建設事業を開始 |
1977年 1月 | 大型ビル建築を主とした一般建築事業を開始 |
1984年 9月 | 住宅の増改築及び完成後のアフターサービス充実のため、ユーエスケーメンテナンスサービス株式会社(のち株式会社ユーエスケーホームサービスに社名変更)を設立 |
1986年 9月 | ツーバイフォー工法を採り入れた住宅の施工・販売を開始 |
1988年11月 | 宇都宮産業開発株式会社を株式会社ユーエスケーに、また株式会社栃木コンピューターサービスと株式会社日本ソフトウェアサイエンスを株式会社ユーエスケーコンピューターサービスと社名変更し、USKグループを統一 |
1992年10月 | 栃木県日光市にツーバイフォーパネル生産工場「USK技術センター」を完成、稼動開始。 |
1993年 4月 | 株式会社ユーエスケーホームサービスを吸収合併し、企画・開発・製造・販売・サービスの一貫体制を確立 |
1994年 4月 | USKプラザ21(現:すまいるプラザ)を開設 |
1994年 6月 | 小山支店を開設 |
1994年10月 | 東京証券取引所市場第二部に上場 |
1997年 5月 | 那須塩原支店を開設 |
1997年 9月 | トヨタ自動車株式会社と企業提携 |
1997年12月 | USK宇都宮西工場(現:宇都宮西工場)完成 |
1998年 7月 | ブランドネームをトヨタウッドユーホームに名称変更 |
1998年10月 | トヨタウッドユーホーム株式会社に社名変更 |
1999年 5月 | つくば支店(現:茨城支店)を開設 |
2002年 2月 | 24時間365日対応のカスタマーセンターを開設 |
2002年 9月 | 東京証券取引所市場第二部から上場廃止 |
2002年10月 | トヨタ自動車株式会社の完全子会社化 |
2005年 4月 | 宇都宮支店を開設 |
2006年 5月 | ツーバイフォーパネル生産拠点を宇都宮西工場へ集約 |
2012年 1月 | 栃木支店を開設 |
2012年 3月 | 高崎営業所(現:群馬支店)を開設 |
2014年 2月 | 埼玉支店を開設 |
2017年12月 | 大型分譲地「虹色のマチTAMAMURA」販売開始 |
2019年1月 | ツーバイエイト工法の採用開始 |
2019年3月 | 「FIELDS NEW 西原町」販売開始
大型分譲地「楽園の森ひととのやヴィレッジ」販売開始 |
2021年1月 | トヨタホーム北関東株式会社(栃木県宇都宮市)を統合 |
2024年1月 | トヨタホームしなの株式会社(長野県長野市)を統合 長野支店を開設 |
2025年4月 | トヨタホームとうほく株式会社(宮城県仙台市)を統合 宮城支店・福島支店を開設 |